.
何気なく本を開いてみたら
今の「わたし」に必要なことばが
そこにあり
嬉しくなった
そんなことはありませんか
いつもと違う場所で
小鳥のさえずりをききながら
本を読むのはいかがでしょう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すいよう図書室 (申込制)
6月8日(水)
6月15日(水)
【大人】
午前 10:00〜12:00
午後 13:00〜15:00
利用料 500円
【お子さんと来られる方】
午前 10:00〜11:30
午後 13:00〜14:30
利用料 800円
お子さんは未就園のお子さん対象
0歳は無料
各回1組限定
室内のおもちゃで遊べます
・・・・・・・
現在、シュタイナー教育についての本がたくさん出版されていますね。ネットで画面をクリックするだけで本が届く今、私もいろいろな本を購入しましたが、「いつか読もう!」と積んである本の方が多かったりして‥。みなさんはいかがですか?
すいよう図書室は、シュタイナー幼児教育に関する本の図書室です。
就園前のお子さんと一緒に、またお子さんが幼稚園保育園に通っている時間におひとりでお越しになって、こっこでゆっくり本を読んでみませんか?
おひとりおひとりの興味関心にあった本の紹介や、シュタイナー幼児教育についてのご質問などにもお応えいたします。
保育室見学ご希望の方も、どうぞお越しくださいませ。
小さな保育室 こっこ
山崎淳子
・・・・・・・・・・・・・・・
ご利用ご希望の方は
・お名前
・利用日と希望枠(午前 午後のいずれか)
・ご連絡先
・お子さんと来られる方はお子さんのお名前と年齢を添えて、
Instagramダイレクトメッセージへ
お申し込みください。
初めてのメッセージくださる方のご連絡確認が遅れることがごさいます。nonnotokokko@gmail.comにメールいただけますと確実ですので、こちらもご利用ください。
みなさまのご利用をお待ちしています!
#シュタイナー教育
#シュタイナー幼児教育
#シュタイナー子育て
#シュタイナー親子クラス
#シュタイナー子育て講座
#シュタイナー本
#子育て本
#箕面 #北摂
#箕面子育て #池田子育て
#豊中子育て #吹田子育て
#シュタイナー大阪箕面
#保育
#幼児教育